NORD NEWS vol47

新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 ノルドは先週より仕事初めでしたが、あっという間に1週間が経ちました。 札幌はまだ比較的雪が少ないように感じておりますが、すでに雪の多い地域も あります。これから雪の時期も本番…

NORD NEWS vol46

先月になりますが、ニセコの現場も佳境になってきました。 こちらの建物が2年前に竣工した物件で、今回はその隣にもう1棟建築しております。 1棟目もそうでしたが、外壁の焼杉が印象的な建物になっています。 外部アルミタイプのFIXと外開き窓の組み合わせで…

NORD NEWS vol45

vol41でご紹介した保育園が検査関係が始まるということで先日、最終チェックで現場へ行ってきました。外壁が貼られ、デッキもできて全貌が見えてきました。 構造の木をそのまま見せ、室内にもふんだんに木を使用しております。 この写真の右上ですが、網がは…

NORD NEWS vol44

6月のことですが、Blogに書いてなかったのを思い出したので書こうかと思います。 6月、人生初の高知県に行ってきました。 1999年竣工、内藤廣建築設計事務所設計の牧野富太郎記念館。 私の入社前に納品した物件なので、今まで関わりは全くなかったのですが、…

NORD NEWS vol43

札幌は朝晩かなり涼しく(寒く?)なり、間もなく紅葉がはじまる季節になって来ました。少し前まで暑い暑いと騒いでいたのに… 先日、札幌市内の住宅にメンテナンスに行ってきました。 1987年竣工、今年で築37年の住宅です。 この住宅は古い木骨石積造の住宅…

NORD NEWS vol42

先日、雄武町の日の出岬にCAFEがオープンしました。 玄関は腰パネル仕様の出入口ドア(FYD/OF) カウンターの窓からはオホーツク海を一望でき、奥に日の出岬が見える贅沢なロケーションです。デッキに出る両開きテラスドア(FDU2/B1)、ピクチャーウィンドウのFI…

NORD NEWS vol41

あっという間にお盆も終わり、9月になりました。 お盆前になりますが、保育園の現場でサッシが取付終わったので行ってきました。 この現場は取付まで請け負いました。 片引き戸の袖に、換気ガラリ窓を取付しています。 引戸には網戸を付けず、袖の換気ガラリ…